ビーバー隊

お知らせ

新しいビーバーが増えました

ビーバースカウト隊入隊式ビーバー隊に新しいお友達が増えました。入隊式を4月9日にかしの木広場で行いました。ビーバー隊のやくそくが、大きな声ではっきり言えました。みんなと仲良くあそびましょうね。
お知らせ

お父さんとお母さんも勉強中

ボーイスカウト講習会に保護者の方が参加しました第689回ボーイスカウト講習会(2017年8月27日習志野市袖ヶ浦公民館)に、ビーバースカウトとカブスカウトの保護者の方が参加しました。ボーイスカウト講習会は、スカウト運動における指導者訓練の導...
お知らせ

お父さんとお母さんも勉強中

ボーイスカウト講習会に保護者の方が参加しました第689回ボーイスカウト講習会(2017年8月27日習志野市袖ヶ浦公民館)に、ビーバースカウトとカブスカウトの保護者の方が参加しました。ボーイスカウト講習会は、スカウト運動における指導者訓練の導...
お知らせ

八千代市少年少女交歓会

ミカラム研究所に行こう!ビーバー隊とカブ隊は八千代市少年少女交歓会(4月23日八千代市村上緑地公園)に参加しました。ミカラム研究所(むらかみの逆さ言葉)にはたくさんの冒険が待っていました。スカウト達は、八千代台から電車で勝田台まで、そこから...
お知らせ

八千代市少年少女交歓会

ミカラム研究所に行こう!ビーバー隊とカブ隊は八千代市少年少女交歓会(4月23日八千代市村上緑地公園)に参加しました。ミカラム研究所(むらかみの逆さ言葉)にはたくさんの冒険が待っていました。スカウト達は、八千代台から電車で勝田台まで、そこから...
お知らせ

流しそうめん&ざりがにつり

ビーバースカウト隊ディキャンプビーバー隊では7月23日に八千代市ガキ大将の森キャンプ場でディキャンプを行いました。森の中での流しそうめんで、ビーバースカウト達は大喜び。たくさんのそうめんをたべました。その後は、森の中の探検、そして秘密の川ま...
お知らせ

森のたんけん活動報告

「森のたんけん」ガキ大将の森で何を発見したかな?子どもゆめ基金補助事業、親子自然体験活動「森のたんけん」を八千代市ガキ大将の森キャンプ場で3月19日に開催いたしました(八千代市教育委員会後援)。春を感じる暖かいお天気の中、53人の方に参加い...
お知らせ

森のたんけん活動報告

「森のたんけん」ガキ大将の森で何を発見したかな?子どもゆめ基金補助事業、親子自然体験活動「森のたんけん」を八千代市ガキ大将の森キャンプ場で3月19日に開催いたしました(八千代市教育委員会後援)。春を感じる暖かいお天気の中、53人の方に参加い...
お知らせ

森のたんけん活動報告

「森のたんけん」ガキ大将の森で何を発見したかな?子どもゆめ基金補助事業、親子自然体験活動「森のたんけん」を八千代市ガキ大将の森キャンプ場で3月19日に開催いたしました(八千代市教育委員会後援)。春を感じる暖かいお天気の中、53人の方に参加い...
お知らせ

電車に乗って出かけよう

電車に乗ってどこに行くのかな?ビーバー隊では3月5日に谷津干潟まで電車でお出かけしました。谷津干潟自然観察センターまでの道のり、干潟に棲んでいる野鳥のクイズは観察と推理を働かせました。観察センターでは、渡り鳥の観察と勉強をしました。渡り鳥は...