ボーイスカウト八千代第2団について

日本ボーイスカウト八千代第2団は、千葉県八千代市を中心に活動しているスカウトグループです。年長さんから中学生・高校生世代まで、それぞれの年齢に合ったプログラムで活動しています。
テーマは「自然の中で、仲間とともに」外遊びやキャンプ、奉仕活動などを通して、子どもたちが自分で考え、行動し、協力し合う力を育みます。
年齢に合わせた5つの隊

ビーバー隊(年長〜小2)
はじめてのボーイスカウトにぴったりの年齢。
身近な自然あそびや工作、簡単なおでかけを中心に、
「楽しい!また行きたい!」を大切にしています。
カブ隊(小3〜小5)
「自分でできること」を少しずつ増やしていく時期。
ハイキングやゲーム、キャンプの準備などを通して、
仲間と協力しながらチャレンジします。
ボーイ隊(小6〜中学生)
テント泊のキャンプや、長距離ハイキングなど、
より本格的な活動に挑戦します。
自分たちで計画し、役割分担して活動を進めることで、
リーダーシップも育まれます。
ベンチャー隊
自分たちで活動を企画し、キャンプやボランティアなど
やりたいことに挑戦する年代です。
ローバー隊
大学生・社会人の青年が中心。
ボランティアや地域活動を通して自主性と社会性を育てます。
子どもたちの活動
八千代第2団では、月に数回の定例活動のほか、季節の行事やキャンプなど、さまざまな体験を行っています。最新の活動レポートはこちらからご覧いただけます。
- ひみつきちづくり
ビーバースカウト隊(小1〜小1年生)の隊集会報告です。 10月25日 ビーバー隊の隊集会を八千代第2団のキャンプ場かぐや姫の森で実施しました。 八千代2団の秘密の森で集会です。森の中はとても静かで、竹が互いにぶつかり泣く […] - 安全・安心の活動のために新型コロナウイルス感染防止対策の取り組み ボーイスカウト八千代第2団では、スカウトおよび指導者の安全・安心のために、活動ごとに安全計画書を立案し、団委員会の承認のもと活動を行っています。また、親子自然体験活動などにおいて […]
- びーばーつうしん11がつごう
11月のビーバー隊の活動計画です - ひみつの畑に行こう!ボーイスカウト流おいもほり参加者募集
親子自然体験活動「ボーイスカウト流おいもほり」参加者募集中(子どもゆめ基金補助事業) ひみつの畑に行こう!はたけの葉っぱの下には何があるかな。わくわくドキドキ みんなで力を合わせて、大きなおいもをほりましょう。おいも掘り […] - ひみつの畑に行こう!ボーイスカウト流おいもほり参加者募集
親子自然体験活動「ボーイスカウト流おいもほり」参加者募集中(子どもゆめ基金補助事業) ひみつの畑に行こう!はたけの葉っぱの下には何があるかな。わくわくドキドキ みんなで力を合わせて、大きなおいもをほりましょう。おいも掘り […] - ひみつの畑に行こう!ボーイスカウト流おいもほり参加者募集
親子自然体験活動「ボーイスカウト流おいもほり」参加者募集中(子どもゆめ基金補助事業) ひみつの畑に行こう!はたけの葉っぱの下には何があるかな。わくわくドキドキ みんなで力を合わせて、大きなおいもをほりましょう。おいも掘り […]
見学・体験はいつでも歓迎しています
「うちの子にも合うかな?」「どんな雰囲気なんだろう?」
そんな保護者の方の不安を少しでも減らせるように、八千代第2団では、通常の活動の中での見学・体験を受け付けています。
日程や集合場所、持ち物などは、下のお問い合わせボタンまたは公式LINEからお気軽にお尋ねください。
公式LINEでおしらせ・活動の最新情報
公式LINEでは、体験会のお知らせや、雨天時の連絡などをお届けしています。個別のご相談もこちらからどうぞ。
Instagramで活動の写真を更新中
日々の活動のようすを写真で気軽にチェックしたい方は、Instagramもあわせてご覧ください。
Facebookページ
詳しい活動報告やお知らせは、Facebookページでも発信しています。
主な活動場所・アクセス
活動場所は内容により変わる場合があります。詳細は都度ご案内いたします。

