ビーバー隊

お知らせ

電車に乗って出かけよう(ビーバー隊活動報告)

「電車に乗って出かけよう」朝8時50分、いつもより早い時間に八千代台駅に集合。電車に乗って千葉中央駅まで行き、そこから歩いて千葉市科学館に行きました。何事も一生懸命にやるうちのビーバー達は一つのコーナーの滞在時間が長い長い…。それでもプラネ...
お知らせ

電車に乗って出かけよう(ビーバー隊活動報告)

「電車に乗って出かけよう」朝8時50分、いつもより早い時間に八千代台駅に集合。電車に乗って千葉中央駅まで行き、そこから歩いて千葉市科学館に行きました。何事も一生懸命にやるうちのビーバー達は一つのコーナーの滞在時間が長い長い…。それでもプラネ...
お知らせ

たこを作ろう!(ビーバー隊活動報告)

「たこを作ろう」今年の抱負を書いた凧を作って、近くの公園に移動して飛ばしてみました。生憎その日は風が無かったけれど、ビーバースカウトは元気に走り回って凧を飛ばしていました。 凧には「なわとび◯◯回飛べるように」とか「エレクトーンのコンクール...
お知らせ

たこを作ろう!(ビーバー隊活動報告)

「たこを作ろう」今年の抱負を書いた凧を作って、近くの公園に移動して飛ばしてみました。生憎その日は風が無かったけれど、ビーバースカウトは元気に走り回って凧を飛ばしていました。 凧には「なわとび◯◯回飛べるように」とか「エレクトーンのコンクール...
お知らせ

たこを作ろう!(ビーバー隊活動報告)

「たこを作ろう」今年の抱負を書いた凧を作って、近くの公園に移動して飛ばしてみました。生憎その日は風が無かったけれど、ビーバースカウトは元気に走り回って凧を飛ばしていました。 凧には「なわとび◯◯回飛べるように」とか「エレクトーンのコンクール...
お知らせ

もちつき大会

元気にお餅つき!八千代第2団恒例のお餅つきを行いました。みんなでついたお餅は、ビーバースカウト達は思い思いに味付けをしておいしく頂きました。
お知らせ

もちつき大会

元気にお餅つき!八千代第2団恒例のお餅つきを行いました。みんなでついたお餅は、ビーバースカウト達は思い思いに味付けをしておいしく頂きました。
お知らせ

自然体験活動かどまつ作り(実施報告)

思い思いのかどまつを作りました。八千代市飯綱神社の境内にて、親子自然体験活動角松作りを行いました。参加者25人、スカウト、保護者、指導者で約80人の活動となりました。角松作りのあとは、おやつに団子を焼いて頂きました。そして最後はゲームを楽し...
お知らせ

自然体験活動かどまつ作り(実施報告)

思い思いのかどまつを作りました。八千代市飯綱神社の境内にて、親子自然体験活動角松作りを行いました。参加者25人、スカウト、保護者、指導者で約80人の活動となりました。角松作りのあとは、おやつに団子を焼いて頂きました。そして最後はゲームを楽し...
お知らせ

門松作りの準備をしました

門松作りの準備をしました12月2日に予定されている自然体験活動の「門松作り」の準備をしました。今回は保護者の方と中学校の先生方にお手伝い頂き、竹の切り出し、資材の買い出しなどをしました。ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。